Tải bản đầy đủ (.pdf) (32 trang)

s 21man kt

Bạn đang xem bản rút gọn của tài liệu. Xem và tải ngay bản đầy đủ của tài liệu tại đây (1.03 MB, 32 trang )



4










1









3









2






1

の にあてはまることばを書きなさい。

0
より
大きい数を

といい

0 よ

小さい数を

といいま
す。

た,



ちの整数を


といいま
す。

 正負の数から符号+

−をとりさった数を

その数の

といいま
す。

た,

の同じ数は数直

上では

0
から




しくなりま


2


のことがらを

正の数
,負
の数を用いて表しなさい


5
cm

いことを

+5
cm



すとき

3
cm

いこと


2
時間後を「+2 時間」と表すとき

3
時間前。

3

の問いに

えなさい


 次の数の絶対値を

めよ。

 −3

 0

 −7.
3

 絶対


7

なる数を

めよ。

 絶対値が

3




きく
6
より小さい

数をすべて求めよ。
4



組の数の大小を不等号を用いて表しなさい


 −4, 
3
2
,  0

 −2.5

  −
1
3
3


  −
1

.5
標標
中1数学



得 点実施日氏 名









第1章 正負の

1




2








4






1







3










1

の計算をしなさい。



(
+3
)

(
+2
)
⑵ 0+
(
+5
)

 (−1
)
+(−7
)
⑷ (−6
)
+(−8
)
2

の計

をしなさい。


(

+5
)

(
−2
)
⑵ 
(
+4
)

(
−6
)


(
−3
)

(
+7
)
⑷ 
(
−9
)

(
+8

)
3

の計

をしなさい。


(
+1.2
)

(
+0.9
)
⑵ 
(
+2.5
)

(
−3.8
)

(

1
2
)


(

1
4
)


(

1
3
)

(

3
2
)
4



算をしなさい。

 (−9)+(+4)+(+6) ⑵ (+2)+(−5)+(−7
)

 (+3.6)+(−4.5)+(+2.7) ⑷
(


3
4
)

(

3
8
)

(

1
2
)
標標
中1数学



得 点実施日氏 名

法と減法





第1章 正負の


2






1







3






2




1

の計算をしなさい。



(
+2
)

(
+5
)
⑵ 
(
−2
)

(
+2
)

 (+4)−(−3) ⑷ (−5)−(−7
)

 (−3.6)−(+2.4) ⑹
(

1
6
)

(


1
3
)
2

の計算をしなさい。


(
+6
)

(
+8
)

(
−3
)

 (−5.2)−(−3.9)−(+4.8)

(

1
5
)

(


3
10
)

(

3
5
)
3

の計

をしなさい。


(
−13
)

(
−9
)

(
−6
)

 −9+(−2
)

+10−(+4
)

 −9.8−(−9.1)+(−3.7)+0.
5

(

3
4
)

(

5
6
)

(

1
4
)

1
6
標標
中1数学




得 点実施日氏 名

法と減法








第1章 正負の

3




2




1










3












4



1

の計算をしなさい。

 (+3
)
×(+4
)
⑵ (−2

)
×(−5
)

 (+4)×(−6) ⑷ (−3)×(+7
)

 (−1.5)×(+4) ⑹ (+6)
×
(

2
3
)
2

の計算をしなさい。


(
−6
)
÷
(
−2
)
⑵ 
(
−12
)

÷
(
+3
)

 (+6.4)÷(−8) ⑷ (−3.2)÷(−0.4)
3

の数の逆数を

めなさい。

 −8

 1
2
3
4

の計算をしなさい。

 (−3
)
÷(−9
)
⑵ −8÷1
2

 4÷
(


4
5
)

 −
2
3
÷
(

4
9
)
標標
中1数学



得 点実施日氏 名
乗法と除法





第1章 正負の

4





2










1









3







1

の計算をしなさい。

 2
3
⑵ (−3
)
2

 0.2
4


 −0.5
2

 −
(
2
3
)
3

(

1
6
)

2
2

の計算をしなさい。


(
−4
)
×
(
−3
)
×
(
+5
)
⑵ 
(
−2
)
×8×
(
−5
)

 (−0.2
)
×(−0.6
)

×(−10
)

4
3
×
(

1
5
8
)
×
1
5
3


計算
をしなさい。


(
−3)
2
÷
(
−6
2
)

⑵ −
4
2
×(
−5)÷
(
−2)
3


(
−8
)
×
(
+3
)
÷
(
−6
)
⑷ −
3
8
÷
(

5
18
)

×
(

5
3
)


(
−1
0
2
)
÷
(
−2
)
2
÷
(
−5
2
)
⑹ 24
×
(

1
4
)

2
÷(
−2
)
3
標標
中1数学



得 点実施日氏 名
乗法と除法






第1章 正負の

5




2








4










1







3






1


の計算をしなさい。


(
−6
)
×
(
−2
)

(
−1
)
⑵ 60÷
(
−5
)
−2×
(
−7
)

 (−5−3)×(−6) ⑷ {8−(−6)}÷(−2
)
2

の計


をしなさい。


(
−2
)
2

(
−3
)
×4 ⑵ −
4
2
÷2+2×
(
−3
)
2

 (−2
)
3
−(−1
)
3
×
3+5 ⑷ {−3
3


(−6
)
}÷7−5
3

の計

をしなさい。


(
−6)×
(
1
3

1
2
)


(
3
7

1
3
)
÷
(


6
7
)


(
−152
)
×8+52×8 ⑷ 207×16−16×
7
4



算をしなさい。

 (3−7)×2+5 ⑵ 8−{−2−(−12)÷3


(

1
4

1
2
)
2
×

(

2
5
)
2


3
4
×
(

2
9
)

(

2
3
)
2
÷
(

8
15
)
標標

中1数学



得 点実施日氏 名

則混合
計算




第1章 正負の

6




2




3




cm


cm

c
m




1



生徒
A
B
C
D
E


(
cm
)
3
0
−6
4

3

1

の数の中から

下の⑴∼⑷の条

にあてはまる数をすべて答えなさい

   
4
.1  

7
2
  −2  
3
  
0
  −
9

 自然数

 整数

 自然数にか

ると

の数になる



 分数にかけると必ず整数になる

2



ち,いつも成り立つものには○,いつも成り立たないものには×,

り立ったり成り立たなかったり

るものには△を書きなさい



(
正の数
)

(
正の数
)

(
負の数
)

 (負の数)−(正の数)=(正の数)



(
正の数
)

(
負の数
)

(
正の数
)

 (負の数)−(負の数)=(負の数)
3





生徒
A

E
のそれぞれの

長から 150
cm
をひいた差を表した
ものである。このとき,次の問いに答


なさい。

C
の身
長を求めよ。

 最も背の高い生徒と最も背の低い生徒との身長差を求めよ


 こ

5
人の

長の平均

を求めよ

標標
中1数学



得 点実施日氏 名




の利






第1章 正負の

7




2










4









1







3






1

の式を

×の記号を使わないで表しなさい。

 x×
(
−2
)
⑵ b×
(
−1

)
×a

 (x+
y
)×3 ⑷ (b−c)×a×(−4
)
2

の式を,累乗の指数を使って表しなさい


 x×x

 a×a×2×
a

 a×a×b×b×b ⑷ 
(
x+
y

(
−3)×
(
x+
y)
3

の式を


÷の記号を使わないで

しなさい。

 x÷5 ⑵ (a−b)÷
7


(
x+y)÷
(
−z) ⑷ 
(
a+b)÷c÷
4
4

の式を,×や÷の記号を使わないで表しなさい


 a×2÷b ⑵ x×
(
−4)+
y
÷3

 a×3×a−b×c ⑷ (a+b
)
÷(−2

)
+a×(−b
)
標標
中1数学



得 点実施日氏 名
文字使用のきま





第2章 

字と式
8

cm

g

時間


2














1




m



k
m


3








g

k
m





m


4






1

の数量を

文字を用いた式で表しなさい


1


x

のノー

5
冊の
代金

1

80円の菓子
x
個を 100円の

につめたときの代金の合


8
でわると
商が
a で余り

5
となる整


3

科の点数が


a


b
点,
c

であるとき

3
教科
の平均

2

の数量を,



の中の単位で表しなさい


a
m


cm


b

k
g

g


x



時間


x
分と
y
秒 



3

の数量を,文字を用いた式で表しなさい


 分

a
m
の速さで15分歩いたときの進んだ道の



x
k
m





3
時間かかって

んだときの時


x
m


離を分

t
m
の速さで

いたときにかかる時

4


の数量を

文字を用いた式で

しなさい


a
g


3



x
k
m
の45


 500円の
a



a


6



 60
m

b


x


1

6

標標
中1数学



得 点実施日氏 名
文字式の利用




第2章 

字と式
9



係数


係数
2










1







3











4




1
a
=−2 のとき

次の式の

を求めなさい。

 3a−2

 −2a−1


a
2

a

6

a

2
a
2
2

の式の項と係数を

えなさい


 2x
2

3x−
4

 −
1
2
a

1
5

b

3
3




算をしなさい。

 3a+5a

 0.4x−0.9x+x

 −7a+8+3a−10

 −a

2
3
a

2
a
4

の計算をしなさい。

 3a+
(
4a−2
)
⑵ 
(
5x−3

)

(
−x+5
)

 (4x−1)−(6x+3) ⑷ (−2
y
+4)−(−5
y
−7
)
標標
中1数学



得 点実施日氏 名
文字式の計算





第2章 

字と式
10





2






4










1







3




1

の計算をしなさい。

 3x×(−5
)
⑵ 4(a−2
)

 (2a+8)×
(

1
4
)


3
x
−7
5
×
(−15)
2

の計算をしなさい。

 −30a÷

(
−6
)
⑵ 
(
−18x+9
)
÷
(
−3
)

 (9−15a

(

3
5
)


(
5
8
x

1
2
)
÷

3
4
3

の計

をしなさい。

 2
(
x+4
)
−7
(
x+1
)
⑵ 5
(
2a−3
)
−4
(
3a−5
)


6
(
3
2

x−
2
)
+8
(
1
4
x−
5
8
)

1
2
(
8x+6
)

1
3
(
3−6x
)
4


計算
をしなさい。

 2a


a−
2
3

2
x

1
3

3x
−5
2
標標
中1数学



得 点実施日氏 名
文字式の計算





第2章 

字と式
11




1






2








3





4







1

の数量の関係を

式で表しなさい


x
から
3
をひいた数

5
倍は,
y

8

加えた数に

しい


1

a

のりんご


5
個買ったときの代金

b

であった


 2.5
k
m




を分

x
m


いた

y

かかった。
2

の数量の関係を不


式で表しなさい。

x
は −10 以上で

る。

m

n

和は

8
未満である


a

5



b

2
5

り小

さい

3
右の図のよ



同じ長さのマッチ棒を並べ
て正方形の模様を左から順につくっていく。

の問いに

えなさい


5

目のときに
使
われるマッチ棒の本数


めよ


n
番目のときに使われるマッチ棒の本数を
n
を用いた式で




4

の数量を求める公式をつくりなさい。ただし

円周












a
c
m
,高
さが
b
c
m
の平

四辺形の面


S
cm
2

 直径

x
cm
の円の周の長さ
¬
cm



2番

3番

標標
中1数学



得 点実施日氏 名
文字式の利用



第2章 


字と式
12
A

B
のとき


A

C

B

C


A

C

B

C


AC

B

C
㋓ 
A
C

B
C

(
C

0
)




2




x


x


x



x

4







1




x


x=

x


x=
3







1
−2

−1

0

1

2の中から

次の方程式の解となるものを選びなさい。

 x+3=2

 2x−4=
0

 −3x+5=x+1 ⑷ 4(x−2)=−
8
2

の⑴∼⑷は右の等式の性質㋐∼㋓のどれを
使って解いたか。記号で答

なさい。

x+5

x


1

−6
⑵ 
x

3
x
=−
2

1

−6x
x
=12


2
⑷ 
x
3
x


12



4
3

の方程式を

きなさい


 x−2=3

 x+0.6=1.4

 −
1
3
x=−4

3
4

x
=−6
4

の方程式を

きなさい



 2x+3=1

 x−6=4
x

 3x+2=2x+6

 −x+5=3x−7
標標
中1数学



得 点実施日氏 名
1次方程






第3章 方程式
13

x


x

2





x=

x=

x=

x

1




x=

x=

x=

x=
4








x=

x=
3






1

の方程式を

きなさい


 2(x+1
)
=x−5 ⑵ 3x−4=5(x−2
)

 2
(
x−2
)

(

1−x
)
=13 ⑷ 4
(
x+2
)
=3
(
2x−3
)
+7
2

の方程式を

きなさい


 0.4x+1.2=0.1x

 0.09x−0.08=0.03x+0.
1
3

の方程式を

きなさい


1

4
x

1
2

1
2
x

x

1
2

x

2
3
=−
1
4

の方程式を

きなさい


 4:7=8:x


 x:6=5:
2

 (x−5):x=2:3 ⑷ 5:x=0.3:1.2
標標
中1数学



得 点実施日氏 名
1次方程式の解き





第3章 方程式
14



3



a

1



方程式
x


方程式
2









4






1
x
についての方程式 3(x−a)+2=x+1 の解

3

とき


a
の値
を求めな



2

の問いに

えなさい


 ある

x

2
の和の
3



x

5

より
4
小さい。方


式をつくり

ある

x

求めよ。

 連



3
つの自然数があり

その和は 195 である。まん中の自然数

x
とおいて方程式をつくり,これ

3
つの自然数を

めよ

3
1
本60円の鉛筆


1

100円のボールペンをあわせて15本買ったら,代

は1100円だった。次の問いに

えなさい。

 鉛


x
本買ったとして
方程
式をつくれ。

 買ったボールペンの本数を

めよ

4
みかんを何人かの子どもに配るのに

1
人に
8
個ず
つ配る

6


たりなく

った。そこで

1


7


つ配ったところ
5


った。次の問いに答え

さい


 子どもの人
数を
x

として方程式をつくれ。

 みかんの個




めよ

標標
中1数学



得 点実施日氏 名
1次方程式の応用




第3章 方程式
15


k
m
2



分後
3

g
1



4


1
4
個の

んごの重さの平

は 295.3
g
である。これ

5
個めの

んごが

わると

5



んごの平

は 298.2
g
になるという


5
個めの

んごの

さを

めよ。
2
A
地点か

B
地点へ

くのに,時速 16
k
m
の速さの

転車で行くと,時

4
km
の速さで歩いて行くより
1

間30分だけ早く着くとい




A

B



のり

x
km
として
方程
式をつくれ


A

B



のりを求めよ。
3

が分速 80
m
の速さで家を出てから15分後に,弟の忘れ物に

がついた


が,分速 200
m
の速さで

を追いかけた。兄が

に追いつくのは,兄が


出てから何分

か求めなさい

4
ある品物に原価の30%増しの

価をつけたが売れなかったので,200円


きして売ったところ

原価の10%の利益となった。この品物の原価を求め

さい

標標
中1数学




得 点実施日氏 名
1次方程式の応用





第3章 方程式
16
c
m
3


cm
2


4











子部




部員

2







g

2
5%
g
7

g
1




1


の問いに答

なさい


 10%の食塩水 200
g
に水を加えたら

4
%の食塩水ができた。加えた


量は


g
か。

 25%の食塩水と
7
%の食塩水を混ぜて10%の食塩水を 300
g
つく

たい

25
%と
7

%の



をそれぞれ何
g


ぜればよいか

2

の問いに

えなさい


 ある音

会の今日の入場者は

昨日に比べて15%減り

1037人であった

昨日の入場者数を求めよ


 ある中学校の去


の合唱部の部員は

男女合わせて32人であった。今

は,


より男子部員は25%

女子部員は15%それぞれ増加し

増加した
人数は男女とも同じであった。今年の男子部員と女子部員の人数を求めな



3



さが 50
cm
で,横の長さが縦の長さの
1
3
である長方形がある。この

方形の

の長さを求めなさい


4
右の図のように

1
辺が
1
c
m
の立方



み重ねて





くるとき,次の問いに答

なさい


 立方
体を
3

積み重ねてで


た直方



面積を求めよ。

 直方



面積が 50
cm
2
になるのは,立方

を何個積み重ねたときか。
標標
中1数学



得 点実施日氏 名
1次方程式の応用






第3章 方程式

17


x



y
の変域
2







3





1








4






1


x

y
の関係を式で表しなさい。

1

の長さが
x
cm
の正六

形の周の長さを
y
cm


る。


 50円切
手を
x
枚買って

500円玉を出したときのおつりを
y
円と



2

さ 16
cm
のろ

そくに火をつけると毎

2
c
m
の割合で燃

ていく。火

つけてか

x
分後のろ


そくの長さを
y
cm
とするとき,次の問いに答


さい


y

x

式で




x
の変


y

変域をそれぞれ

めよ

3

次の式のうち,
y

x
に比例する

のには○,比例しない

のには×を

けなさい。また,比例するものについては,その比例定数を答えなさい。

 y=3x

 y=x+
5

 xy=8 ⑷ y

x
7
4
y

x
に比例し,x=3 のとき y=6 である。次の問いに答えなさい。 

 比例定数を求めよ。

y


x

式で




 x=−4 のときの
y
の値を求めよ



y
=18 のときの
x




めよ。
標標
中1数学



得 点実施日氏 名



の意味,比






第4章 比例と反比

18

図にかきなさい。
2





(

)

(
, )
(

)

(
, )

4




(
, )

cm
2
3



A
(

)
B( ,
)
C(

)
D( , )
1



1
右の図で

,点
A

D

座標を

めなさい

2
右の図に,



A

F

かき入れなさい。
A
(
0,5
)
B
(
−3,2
)
C
(
2,−1)

D
(
−2,0
)
E
(−4,−3) 
F
(
5,4)
3

の図のように
3

P

Q

R


る。これに

いて,次の問いに答えなさい


2

P


R
の真
ん中の

の座標を求めよ


 三角形 PQR の面積を求めよ。ただし,座


1
目も
りを
1
c
m
とす
る。
4
座標平面上に次のよ

な点がある。次の問いに答えなさい。
A
(2,3
)

B
(
−3,−1
)


C
(
5,−3
)

 点
A
を左へ
3
,上

2
移動
した点の座標を

めよ。

 AB を対

線とし



y

に平

な長方形をつくるとき


残りの
2




の座標を

めよ


 AC を対角線とする平行四辺形 ABCD をつくるとき
,点
D

座標を




O
5
5
B
A
C
D
y
x
5

5
-5
-5-5
A
O
5
5
y
x
5
5
-5
-5-5
O
5
5
Q
Q
P
R
y
x
5
5
-5
-5-5
標標
中1数学




得 点実施日氏 名







第4章 比例と反比

19


左図にかきなさい


4








2







図にかきなさい




にかきなさい


左図
にかきなさい




にかきなさい

1





3



1


のグラフをかきなさい



y
=2x ⑵ 
y
=−3
x


y
=1.5x


y


1
2
x
2
右の図の⑴∼⑷のグラフの



めなさい

3


積が 30
L
の水そうに,

分 3
L

割合で水を入れる。水を入れ始めてか

x
分後の水そうの中の水の量を y
L

して,次の問いに答えなさい


y

x

式で




 水そうがいっぱいになるまで水を入れるとき,
x
の変域を


めよ。
4

から 600
m
離れた

校まで毎分
50
m
の速さで歩いて

った。
このとき

家を出発してか

x

後に

家から
y
m
の地

にいるとし
て,次の問いに答

なさい



y

x

式で




x

y

関係をグラフに表せ


 学校に着くまで

x

変域を求めよ。
O
5
5
y
x
5
5

-5
-5-5




O
O
O
5
5
y
x
5
5
-5
-5-5
O
O
y
x
5
1
0
(

)
O
5
00

(m
)
標標
中1数学



得 点実施日氏 名


のグラ





第4章 比例と反比

20



3








L


4




左図
にかきなさい




にかきなさい

2








1



1

次の式の



y

x
に反比例するものには○

反比例しないものには
×

つけなさい。また,反比例するものについては,その比例定数を答

なさい


 x+
y
=5 ⑵ x
y
=−1
0


y


8
x




y
=x
2

のグラフをかきなさい


 y

6
x
⑵ y=

1
2
x
3
右の図の曲


x

y
の反比例の関

をグラフ
に表したものである。次の問いに答


なさい


 この曲

の式を求めよ


 x=2 に対
応する
y




めよ


 y=−4 に対応する
x
の値
を求めよ

4
1
分間
に 3
L


つ水を入れると

70分で満水になる水そ

がある。次の問
いに答

なさい。

 この水そうには

L

水が入るか


1
分間
に x
L



を入れると
y

で満

になるとするとき


y

x

式で表せ。

 ⑵において

x
の変
域が 1 0

x

30 のとき

y

変域を

めよ。
OO
5
5
55
-5
-5
-5
-5
-

-
y
x
-
-
y
x
O
5
5
-5
-
5
5
5
-5
5
5
標標
中1数学



得 点実施日氏 名

比例とそのグラ






第4章 比例と反比

21




2









1







cm
3







4







1

の にあてはまることばを書


さい

㋐のように

2

A

B
を通り





に限りなくまっすぐのびている線を

といい,㋑のよ



A

B





るまっ

ぐな



という

また,㋒のように

B
の方向だけに限り

くのびている線を


とい
う。
2

の にあてはまることばを

きなさい。
2

の直線が交わってでき

1
つの

が直

であるとき

2
つの直線は

であるといい




他方


とい

う。
また

1
つの平面上にあって,どこまでも交わらない
2
直線




るといい,そのよう

2




とい


3
右の図について

次の問いに答えなさい。

だし
,方



1


りを
1
c
m


る。


直線
¬
と垂
直になっている

分を,⊥

用いて書け





¬
と平行になっている線分を




用いて書け


 点
C



¬
との距離を

めよ

4

の図で,直

¬

m


O
の接

で,

A

B

はそれぞれの接

の接点である。また,点
C



B
O と直

¬
との交点である。次の問いに

えなさ
い。
 ⑴ ∠AOB の大きさを

めよ

 ⑵ ∠BCP の大きさを求めよ。
AB
A
B
AB



A
A
DE

C
B
¬
O
A
C
B
P
52°
¬
m
標標
中1数学



得 点実施日氏 名







第5章 平面図

22




3








図にかきなさい



2




図にかきなさい。
1

1

の図の四角形 ABCD を,目もり


って,右へ
4
,上へ
3

だけ平




た図
をかきなさい。
2
右の図について,次の問いに答

なさい。

 △ABC を

x
軸を
対称
の軸とし


称移動した△DEF をかけ


 ⑴でかいた△DEF の


D

,頂


A
を結
んだ線分 AD

x

のつくる

は何度か

3

の図の△
A
'
B
C
'


△ABC を

B

中心として回転移動したものである

3
点 A
'


B,C が一直

上に並ぶとき,
次の問いに

えなさい。

 △A
'
BC
'


△ABC を

回りに


回転移動したものか


 △CBC
'
はどんな三

形になるか

A
BC
D

y
x
O
5
5
-5
-
5
5
5
-5
5
5
A
B
C
B
C
A
65°
A
'
C'
標標
中1数学



得 点実施日氏 名
平面図


の移





第5章 平面図

23

図にかきなさい。
1


図にかきなさい。
2

左図
にかきなさい。
3


左図
にかきなさい。
4


1
右の図のよ






¬
と,
¬
上にない

P

ある。点
P

通り,直

¬
と垂直
に交

る直線を作図しなさい。
2
右の図のよ

に,直線
¬

¬



ない

O

ある。

O

中心とし,直

¬


する円を

図しなさい

3
右の図の△ABC で,∠B の二等分
線が辺 AC と交わる点
P


図によっ


めなさい

4

右の図の△ABC で

辺 AB の垂直二等

線が辺 BC と交わる

N
を作図しなさい。
P
¬
A
BC
A
BC
¬
O
標標
中1数学



得 点実施日氏 名

本の








第5章 平面図

24

図にかきなさい。
1


図にかきなさい。
3

左図
にかきなさい。
4

左図
にかきなさい。
2


1
右の図のよ



線分ABがある。
 ∠P
A
B=

6
0
°
となるような半直線 AP を作


なさい

2
右の図のように



¬

¬


ない
2

A

B
があ


2

A


B

通り,中

O

直線
¬

にある

O


図しなさい

3
右の図の△ABC で

辺 AC 上の

P

頂点
B

結ぶ

分 BP を折り目として




A

ちょ

ど辺 BC 上にくるよ
うに

り曲げる。このとき

折り目 BP を

図しなさい。
4
右の図のよ



四角形 ABCD がある

 辺 BC 上に

P
をとり,

分の長さの和
 AP+PD が最も短くなるようにするとき



P


図しなさい。
A
B
B
A
¬
A
BC
A
B
D
C
標標
中1数学



得 点実施日氏 名

図の







第5章 平面図

25

Tài liệu bạn tìm kiếm đã sẵn sàng tải về

Tải bản đầy đủ ngay
×