Tải bản đầy đủ (.ppt) (33 trang)

Hướng dẫn học tiếng Nhật - Bài 37 pptx

Bạn đang xem bản rút gọn của tài liệu. Xem và tải ngay bản đầy đủ của tài liệu tại đây (5.93 MB, 33 trang )

Đỗ Thị Vân
FPT University
Japanese Language Training Division
新日本語の基礎Ⅰ Ⅰ
新日本語の基礎Ⅰ Ⅰ
第 37 課
第 37 課
ほめます
ほめます
しかります
しかります
とります
こわします
こわします
わけます
わけます
せいさんします
せいさんします
ようせつします
ようせつします
けんさします
けんさします
かんせいします
かんせいします
ゆしゅつします
ゆしゅつします
ゆにゅうします
ゆにゅうします
ざいりょう
タンカー
タンカー


先生は Sang さんをしかりました
先生は Sang さんをしかりました
Sang さんは先生にしかられました
Sang さんは先生にしかられました
Câu bị
động
グループ I : V 「 I 」ます-> V 「 A 」 + Re ます
ききます
きかれます
よみます よまれます
はこびます はこばれます
とります とられます
グループ II : V 「 I 」ます-> V 「 E 」られます
たてます
たてられます
みます
みられます
グループ III :   します-> されます
 きます-> こられます
つかいます つかわれます
こわします こわされます
たべます たべられます
ゆしゅつします ゆしゅつされます
しかります
しかられます
ほめます
ほめられます
ゆにゅうします
ゆにゅうされます
わけます

わけられます
はいたつします
はいたつされます
はかります はかられます
つけます つけられます
来ます 来られます
着ます 着られます
たのみます
たのまれます
えらびます
えらばれます
すてます
すてられます
かきます
かかれます
まちがえます
まちがえられます
Chú ý1: あります、わかります、できます、見えます、聞こえ
ます。。。 K có d ng b đ ng  
Chú ý1: あります、わかります、できます、見えます、聞こえ
ます。。。 K có d ng b đ ng  
Chú ý2:V i các đ ng t có c p trái ngh a sau,     
k dùng th b đ ng mà dùng t trái ngh a c a      

Chú ý2:V i các đ ng t có c p trái ngh a sau,     
k dùng th b đ ng mà dùng t trái ngh a c a ể ị ộ ừ ĩ ủ

れい:
あげます  もらいます    貸します  借ります
       × あげられます        × 貸されます

おしえます  ならいます
       × おしえられます
文1:N1 ( 人)は~N2 ( 人 ) に~(ら)れます
文1:N1 ( 人)は~N2 ( 人 ) に~(ら)れます
先生は Toan さん
をほめました
先生は Toan さん
をほめました
Toan さんは先生
にほめられました
Toan さんは先生
にほめられました
よびます
よびます
友だちは私をよびました
友だちは私をよびました


ともだ

ともだ

私は友だちによばれました
私は友だちによばれました
かとうさんは私に いろいろ しつもんしました
私は かとうさんに いろいろ しつもんされました
課長は 私に レポートについて 聞きました
私は かとうさんに いろいろ しつもんされました
文 2 :N 1( 人 ) は~N 2( 人 ) に~を~(ら)れます
文 2 :N 1( 人 ) は~N 2( 人 ) に~を~(ら)れます

子どもは私の時計
をこわしました
子どもは私の時計
をこわしました
私は子どもに時計
をこわされました
私は子どもに時計
をこわされました
子ども
子ども


時計
時計
× 私の時計は子ども
にこわされました
× 私の時計は子ども
にこわされました
Chú ý: chủ ngữ
trong câu bị động
là người, k phải
vật sở hữu
Chú ý: chủ ngữ
trong câu bị động
là người, k phải
vật sở hữu
課長は 私に このしごとを たのみました
私は 課長に このしごとを たのまれました
部長は 私に その問題を 相談しました
私は 部長に その問題を 相談されました

かとうさんは 私に レポートについて 聞きました
私は かとうさんに レポートについて 聞かれました
弟は 私の カメラを なおしました
私は 弟に カメラを なおしてもらいました
×  私は 弟に カメラを なおされました
Chú ý: trường hợp
k pải là phiền hà
mà nhận ơn huệ,
sự giúp đỡ, k dùng
bị động mà thì pải
dùng 「Vてもらう」
Chú ý: trường hợp
k pải là phiền hà
mà nhận ơn huệ,
sự giúp đỡ, k dùng
bị động mà thì pải
dùng 「Vてもらう」

×