Tải bản đầy đủ (.pdf) (143 trang)

KANJI n3

Bạn đang xem bản rút gọn của tài liệu. Xem và tải ngay bản đầy đủ của tài liệu tại đây (19.7 MB, 143 trang )

1章
1) BỘ NHÂN 人 (2) - 27 字

介代以仕任優 信 伝係
仲他個伸借供 備 位倍
億保例候仏倒 側 件付




1章
BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
1

GIỚI



1.

いい先生を紹介してくれる?

2.

仲介料などは必要ありません。

ひつよう

KUN: __
ON: カイ


BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
ĐẠI

2



3. アイホンの修理代金は高すぎる。
4. 部長の代理として日本の出張に行く。

KUN: かわ・る、
かえ・る、

めいじ

けいざい

りゅうこう

ふく

よ、よし
ON: タイ、ダイ

はってん

5. 明治 時代に、日本の 経済 が発展 した。
6. この服は1980年代に流 行 したファッションだ。
7. 今回の旅行は交通費+食事代+ホテル代で 10万もかかる。


BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
3





8. 6 時以後は家にいる。
9. 以下のガイドを読んでください。
しけん

KUN: _

むずか

10. 昨日の試験 は思った以上に 難 しかった。

ON: イ

1.

2.

3.

4.

5.

6.


7.

8.

9.

10.

2


1章
BỘ NHÂN 人(2) - 27 字


4


KUN: つか・える

1.

お仕事は何ですか?
かえ

うんてん

ねむ


2.

帰りの運転は眠くて仕方がない。

3.

今でも親から仕送りをもらって生活している。

ON: シ、ジ

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
5

NHIỆM



しりょう

4.

資料 を作るのは部下に任せた。
かれ

おも

びょうき

5.


彼は重い病気 で辞任した。

6.

漢字クラスの担任先生はしまかわ先生です。

KUN: まか・せる、
まか・す
ON:

ニン

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
6

ƯU


KUN:
すぐ・れる 、

7.

彼は漢字が優れている。

8.

子供だから、優しい言葉を使ってください。
とし よ


9.

年寄りを優先する。
しあい

ぼく

10. 昨日の試合 、僕のチームが優勝しました。

やさ・しい
ON: ユウ

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.


10.

3


1章
BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
TÍN

7



1.

信号が変わる。

2.

彼の言葉 が信じられない。

3.

時間を守らない人は信用できない。

4.

インタネットでの情 報 を全部信頼できるわけじゃない。

ことば


まも

KUN: __
ON: シン

じょうほう

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
8

TRUYỀN



やさ

5.

優しい言葉で伝える。

6.

伝言を残してください。

7.

伝統的な料理 。

8.


写真から伝わるこの美味しさ。

のこ

KUN: つた・わる、
つた・える

りょうり

お い

ON: デン

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
9

HỆ



ようじ

9.

用事 があれば係員に聞いてください。

10. 彼は私に関係ない。

KUN: かか・る

かかり
ON: ケイ

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

4


1章
BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
10


TRỌNG



ぼく

1.

僕たちは仲良しですよ。

2.

あの二人は仲がいい。
きみ

KUN: なか

3.

君の仲間になりたい。

ON: チュウ

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
11

THA


KUN: ほか

ON: タ

き ぼう

4.

他にご希望がありますか?
きたちょうせん

ほうしん

ちが

5.

北 朝 鮮 の方針 は他国と違います。

6.

他人を変えるには、まず自分を変えよ。

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
12





7.


一個の石。

8.

個室に入って食事する。

9.

個性的な服を着ている。

ふく

KUN: __
ON: コ



10. 個人的な意見。

1.

2.

3.

4.

5.

6.


7.

8.

9.

10.

5


1章
BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
THÂN

13



しんちょう

1.

身 長 が伸びる。
ちょうしょ

KUN: の・びる、
の・ばす


たんしょ

おぎな

2.

長 所 を伸ばして、短所を 補 う。

3.

追伸:明日は付き合ってね!

ON: シン

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字


14



4.

彼は借金をしたことがない。

5.

その本を借りてもいい?

KUN: か・りる


6.

借地に関する問題は複雑 です。

ON: シャク

7. 金の貸し借りはいつも気をつけてください。

ふくざつ

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
15

CUNG


KUN: そな・える、
とも

8.

お供え物を作る。

9.

子供のころ、いつも遊んでばかりいた。

あそ


おく

10. この番組は DUNGMORI の提供でお送りしました。

ON: キョウ、ク

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

6


1章

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
16

BỊ


KUN: そな・える 、

1.

今日の晩ごはんを準備する。

2.

これはだれでも利用可能 な設備です。

3.

守備を固くするべきだ。

4.

生活に必要な物を備える。

りようかのう

かた

そな・わる
ON: ビ


BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
17

VỊ



5.

社会で自分の地位は何ですか?

6.

地図のどこに位置してるのか分かんない。
せいせき

KUN: くらい

7.

ON: イ

そつぎょう

しゅうしょく

じゅんちょう

成績 上位の大学を卒 業 したら 就 職 は 順 調 になる。


BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
18

BỘI


KUN: __
ON: バイ

きゅうりょう

8.

ボーナスは 給 料 の三倍です。

9.

自分に厳しく人一倍努力 する人になりたい。

きび

どりょく

かえ

10. お礼を倍にして返す。

1.


2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

7


1章
BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
19

ỨC






1.

一億円があれば、家を建てます。

2.

世界でインスタグラムを使っている人は約一億人がいる。

やく

KUN:
ON: オク

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
20

BẢO


KUN: たも・つ
ON: ホ

3.

子供を保護する。

4.

トイレはきれいな状 態 を保つべきだ。


5.

仕事が 忙 しくて、学校を保留した。

6.

保育園に子供を迎えに行く。

じょうたい

いそが

むか

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
21

LỆ


KUN: たと・える
ON: レイ

しょうがつ

7.

正 月は例年通り旅行に行く。


8.

「えらい」を使った例をあげてください。

9.

学校のイベントには全員参加 、例外はない。

さんか

かのじょ

10. 例えば日本語が上手なら、彼女 と話せるかもしれない。

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.


9.

10.

8


1章
BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
22

HẬU


KUN: そうろう
ON: コウ

あたた

1. 気候が 暖 かい国に行きたい。
2.

アメリカの天候が体に合わない。

3.

千人の候補者から一人選び出す。

えら


BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
23

PHẬT


KUN: ほとけ

きょういく

4.

仏教の教 育 。

5.

私は仏様に守られています。
まい

6. 大仏にお参りしてきた。

ON: ブツ

7.

毎日念仏をとなえている。

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
24


ĐẢO


KUN:
たお・れる、

8.

木が倒れた 。

9.

道で転倒すると危ない。

10. その会社が倒産しまった。

たお・す
ON: トウ

1.

2.

3.

4.

5.

6.


7.

8.

9.

10.

9


1章
BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
25

TRẮC


KUN: がわ

1.

銀行は道の向こう側にあります。

2.

車の側面のかがみを時々 みてください。

ときどき


ON: ソク

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
26

KIỆN


KUN: __
ON: ケン

3.

事件が起きる。

4.

そのイベントに参加 する条件がありますか。

5.

社長へのご用件は、まず私をお通しください。

6.

この辺はペット可の物件があるの?

さんか


こうつうじこ

し ぼ う じ こ

7. 2017 の交通事故 で、死亡事故 件数は 3.790 件です。

BỘ NHÂN 人(2) - 27 字
PHÓ

27



KUN: つ・く、
つ・ける

8.

部屋を片付ける。

9.

シャツにインクが付いていた。

10. 自分を守る力を身に付けるのは必要だ。

ON: フ

1.


2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

10


2章
1) BỘ SAM 彡 (3) - 1 字



2) BỘ NHĨ 耳 (6) - 1 字




3) BỘ THỦ 首 (9) - 1 字





5) BỘ MỘC 木 (4) - 21 字







棒 横

5) BỘ THÂN 身 (7) - 1 字



机 植 根 構 柱 材
検 束 査 格 未 板
橋 機 械


2章
BỘ SAM (3) - 1 字
HÌNH

1




1.

形がくずれる。
かわい

KUN: かた、
かたち

2.

この子は 人形のように可愛 い。

3.

この会社は形式的な 飲み会が多い。

4.

この四角 は

しかく

ON: ケイ、ギョウ

2つの三角形に分けること。

BỘ NHĨ 耳 (6) - 1 字

2

CHỨC



けいえい

せんねん

5.

去年、会長の職をやめて、自分の会社の経営 に専念 した。

KUN: __

6.

就職って 難 しいよね。

ON: ショク

7.

楽しい職業をしたい。

8.

この仕事はめっちゃつまらなかったから、 転職をした。


むずか

BỘ THỦ 首 (9) - 1 字
3

THỦ



9.

首が回らない。

10. 社長に「なに」と言ったから、すぐ首になってしまった。
KUN: くび
ON: シュ

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.


8.

9.

10.

2


2章
BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
4

MẠT



1.

期末テストの結果はどうだった。

2.

今月の末に東京行くので会えれば嬉しい。

3.

年末年始はのんびり過ごしたい。


4.

末っ子のことを考えてぼーっとしていたら一日終わってしまった。

うれ

KUN: すえ
ON: マツ、バツ

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
5

QUẢ



か こ

5.過去の成果で未来を生きることはできない。
人は一生何かを生み出し続けなきゃ。

KUN: は・たす、
は・てる、
は・て

けいさつ

やく め

6.警察として役目を果たす。

7.果実酒がおいしい。

ON: カ

い せ かい

8.異世界の果てまであなたが好き。

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
6





9.あした会社行ったら机の中きれいにしないと。
10.学習机をもらっていただけませんか?

KUN: つくえ
ON: キ

1.

2.

3.

4.

5.


6.

7.

8.

9.

10.

3


2章
BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
7

THỰC


KUN: う・わる、
う・える

1.

花を植える。

2.


自然の植物を楽しめる。

3.

苗木 を移植する。

なえぎ

ON: ショク

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
CĂN

8



4.

松が根元から折れる。

5.

木の根。

6.

屋根に登って窓の掃除をしてきた。

7.


根本的な改善が必要である。

そう じ

KUN: ね

かいぜん

ON: コン

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
9

CẤU


KUN: かま・う、
かま・える

おおどお

8.

大通 りに店を構える。

9.

機械の構造 。


き かい

10. 会社を構成する。

ON: コウ

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

4


2章

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
10

TRỤ


KUN: はしら

1.

このテントの柱は強い。

2.

電柱にぶつかった。

3.

一家 の大黒柱は父です。

いっか

ON: チュウ

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
TÀI

11



KUN: __
ON: ザイ





料理の材料を買っておいた。

5.

木材で作品を作っている。

6.

服の素材をチェックする。

7.

人材を育てる。

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字

BÔI

12

KUN: さかずき
ON:


4.

ハイ

がんば

8.

精一杯頑張 る。

9.

またお会いしたときには一緒に乾杯しましょう。


10. 杯でお酒を飲み干す。

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.


8.

9.

10.

5


2章
BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
13

MAI


KUN: __
ON: マイ

ねん が じょう

1.

年賀 状 の枚数が足りない。

2.

三枚目の写真が好きです。


3.

あの人は三枚目だわ。

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
14

KIỂM


KUN: __

4.

マンションのエレベーターは点検中だ。

5.

アマゾンを探検する。

6.

検査の結果が出た。

7.

現場 検証を行っている。

8.


この資料 を検討させていただきます。

ON: ケン

げんば

しりょう

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
15

THÚC



9.

好きな男性から花束をもらった。

10. 子供に約束したから守らなきゃ。
KUN: たば
ON: ソク

1.

2.

3.

4.


5.

6.

7.

8.

9.

10.

6


2章
BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
16

TRA



1.

留学生の大学生活について調査している。

2.


ビザ査証を得る。



KUN: __
ON: サ

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
17

CÁCH


KUN: __

3.

彼女の 性格が明るい。

4.

私は上に立つ人間として失格だな。

5.

合格できるように

6.

体格のいい子だ。


にんげん

いっしょうけんめい

ON: カク、コウ

一生懸命

頑張っている。

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
18

VỊ


KUN: __
ON: ミ

か こ

7.

過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる。

8.

あの子は5歳未満だと思う。


9.

どこかに行くかどうかもまだ未定だ。

10. このイベントは未成年も参加できる。

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

7


2章

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
19

BẢN





1.

木の板に色を塗る。

2.

黒板に絵が書いてある。

3.

板書が間違 っている。

4.

板前になるのが子供からの夢だ。

KUN: いた

まちが

ON: ハン、バン


ゆめ

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
20

BỔNG



5.

木の棒。

6.

毎日鉄棒を練習している。

KUN: __
ON: ボウ

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
21

HOÀNH


KUN: よこ

7.


車が横転する。

8.

母は 横顔がきれい。

9.

横書きで名前を書く。

ON: オウ

ほう ど

10. 横断歩道を渡ろう。

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.


8.

9.

10.

8


2章
BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
22

KIỀU


KUN: はし
ON: キョウ

1.

鉄橋

2.

この歩道橋を渡る途 中 、東京タワーが見えるよ。

3.


大阪の心斎橋に行ったことがある。

と ちゅう

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
23





KUN: はた
ON: キ

4.

この機会にぜひゲットしてください。

5.

交通機関。

6.

エネルギー危機。

7.

最近のコンピューターには新機能が多すぎる。


8.

機内持ち込みサイズのスーツケース。

BỘ MỘC 木 (4) - 21 字
24

GIỚI


KUN: __

9.

機械の問題ではない。
かがく

10. 化学 機械。

ON: カイ

1.

2.

3.

4.

5.


6.

7.

8.

9.

10.

9


2章
BỘ THÂN 身 (7) - 1 字
25

THÂN


KUN: み
ON: シン

かのじょ



1.


彼女 は一生独身で過ごした。

2.

身近にいないと、忘れ去られる。

3.

高身長でイケメン、好きなんだよ。

4.

出身はどこ?→

きょうとふ

京都府 出身です。

けっこん

5.

1.

2.

身分が違うと結婚できないだろう。

3.


4.

5.

10


3章
1) BỘ TÂM 心 (忄) (4) - 13 字

忘 感 恋 想 怒 念
悪 情 悩 悲 性意息

2) BỘ MỊCH 糸 (6) - 13 字

結 約 給 絵 続 紹

組 績 級 線 絡 編 綿




3章
BỘ TÂM 心 (忄) (4) - 13 字
1

VONG




てつどう

1.

鉄道 の忘れ物は、しばらくすると売られる 。

2.

今年の忘年会はいつもの店にしましょう。

KUN: わす・れる
ON: ボウ

BỘ TÂM 心 (忄) (4) - 13 字
2

CẢM



はつげん

3.

感情的な発言や行動は止めよう。

4.

先生に診てもらった安心感がほしい。


5.

『 君の名は』の最後 のシーンは感動した 。

6.

歴史 を感じるカフェですね。

7.

今回の旅行について感想文を書いてね。



さいご

KUN: __
ON: カン

れきし

BỘ TÂM 心 (忄) (4) - 13 字
3

LUYẾN


KUN: こ・い、

だれ


8.

恋愛は誰だってしたいでしょ。

9.

週末、恋人と遊びに行きます。
しょうがつ

10. お仕事はじまったね... お正 月 が恋しいね。

こい・しい
ON: レン

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.


9.

10.

2


3章
BỘ TÂM 心 (忄) (4) - 13 字
TƯỞNG

4



1.

客に愛想がいい。

2.

予想通りいい点数 を取った 。

てんすう

KUN: __

むかしか


ON: ソウ、ソ

かれし

3.

昔描 いた理想の彼氏 とそっくりだ。

4.

子供っぽい空想遊びはそれで終わった。

BỘ TÂM 心 (忄) (4) - 13 字
5

NỘ


KUN: いか・る、
おこ・る

5.

怒りをしずめる。
だま

6.

騙された彼が激怒した。


7.

彼が怒っているよ。どうしたんだろう?

ON: ド

BỘ TÂM 心 (忄) (4) - 13 字
6

NIỆM


KUN: __



8.

信念を曲げない。

9.

ついに念願の子供が生まれた。

10. お会いできなくて残念です。

ON: ネン

1.


2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

3


3章
BỘ TÂM 心 (忄) (4) - 13 字
7

ÁC



1.


悪いことをするな。


KUN: わる・い
ON: アク、オ

2.

人の悪意に折れないようにしたい。

3.

お母さんの悪口は私が許さないよ。

ゆる

かんきょう

4.

こま

ちきゅう

かな

環 境 が悪化して人間が困ると地球 も悲しむらしい。

BỘ TÂM 心 (忄) (4) - 13 字

8

TÌNH


KUN: なさ・け
ON: ジョウ、セイ

せいせき

5.

情けない成績に終わる。

6.

友情なんてこんなもんか。

7.

世の中で一番 美 しいことはすべてのものに愛情をもつ事だ。

うつく

BỘ TÂM 心 (忄) (4) - 13 字
9

NÃO




そうだん

8.

悩みがあるなら、私に相談 してね。

9.

ラーメンにするか寿司 にするか牛 丼 にするか悩む。



KUN: なや・む
ON: ノウ



ぎゅうどん

あたま

がんば

10. 今年も 頭 を悩ます事がたくさんあるけど、頑張 ろう。

1.

2.


3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

4


3章
BỘ TÂM 心 (忄) (4) - 13 字
10

BI


KUN: かな・しむ、

1.


友人の死を悲しむ。

2.

悲しい顔をするなよ。

3.

世の中は金だ。金が悲劇を生む。

かな・しい
ON: ヒ

BỘ TÂM 心 (忄) (4) - 13 字
11

TÍNH



4.

はっき

5.
KUN: __

気性が荒い。
個性を発揮 する。


6.

あの子はベトナムの女性らしい。

7.

さびにくいという性質をもつ金属 。

ON: セイ、ショウ

きんぞく

BỘ TÂM 心 (忄) (4) - 13 字
12

Ý


KUN: __
ON: イ

き けん

8.

受け取り期限は本日23時59分となりますのでご注意下さい。

9.

意味のないことは考えない。意味のあることを考える。

はし

10. 来年こそは走る!と決意した。

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

5


Tài liệu bạn tìm kiếm đã sẵn sàng tải về

Tải bản đầy đủ ngay
×